
数あるブログの中から拝見してくださりありがとうございます。
日本を離れて分かる日本の水準の高さ。
日本が一番かと言われればそうでないことも多々が…。
このブログの趣旨
日本に住んでおり、フィリピンに興味がある方、旅行される方、はたまたフィリピンに住んでいる方々に役立つ情報を提供できればと思っております。
KTV、食、体験談、読者投稿、小旅行、ギャンブル、夜遊び等の情報があります。
フィリピンのKTV情報ならKTV MANILA一択
となるようなブログにしていきたいと思っております。
二人の自己紹介はこちらとなっております。
ボクが初めてフィリピンに行った時のお話
2014年4月…ボクと同じ支店に勤めていた後輩がフィリピン勤務となりました。
彼は会社から初めてフィリピンに滞在するという大役を担っておりました。
そんな彼から連絡が来たのが4月末。引き継ぎもなければ友達もいない状態なので、きっと孤独だったのでしょう。
ボクはもう一人の後輩を誘って(さすがに一人で行こうとは思えなかった…)、7月の三連休を活用し、彼と会うためにフィリピン旅行を決意したのでした。
初めてのフィリピンイミグレーションで提出する書類の書き方がわからず、職員のカモとなりました(チップ=1000円)。
空港まで後輩が迎えに来てくれましたが、運転の荒さ・道路の凸凹さ等を見て、すぐに日本に帰りたいと思いました。
ホテルまで着くだけでぐったりとしてしまいました。
疲れてはいたのですが、飯を食おうということになりお出かけです。
初フィリピン料理
初めて食べたフィリピン料理はシシグというものでした。

豚肉(部位は色々)、ニンニクの微塵切り、生卵等です。
これは非常に美味しく、今でも訪比する度に食べております。
シシグを食べた後は少し観光をしました。
日本が夏のときであったため暑さには慣れていましたが、日差しが刺さるように感じます。
紫外線が日本より8倍くらいあるそうです(涙)
モールも行きましたがとにかく大きいです。
一通り観光して非常に疲れていたのですが、夜はフィリピンで知り合った人と一緒に歓楽街に行く手筈になっておりました。
ここで出会ってしまったんですね…ベテランさんに。
ベテランさんとの出会い
*ベテランさんですとは言っていません(笑)
ベテランさんは下の名前でボクを呼びます(日本では呼ばれない)。
フィリピンで出会った人はベテランさんがボクに名付けた名前で呼んでくれます。
言わば名付け親ですね(笑)
大虎で飯
時刻は21時過ぎ。
後輩がお世話になっている人ということもあり、お酒に付き合います(飲めない癖に…)。
ここでフィリピンのことを色々教えてもらいました。
ボクには兄が一人いるのですが、本当の兄より兄らしい人です(照)
初めてのKTVへ
人生初のショーアップから始まり…今までにない体験でした。
脳から変な汁が大量に出ていたでしょう(笑)
ベテランさんはKTV(夜遊び)のことも詳しく教えてくれました。
ベテランさんはタガログ語と英語を駆使し、指名子を楽しませるような話術を持っていました。
男が男に惚れましたorz
ここから一生懸命英語を勉強しようと思いましたね。
二軒目へ
高級志向(当時)のお店に行きました。
ここでボクは運命の出来事(フィリピンにどっぷりハマる)があったのです!
詳しくは電子書籍にしてあります。
三軒目へ
さすがに疲れていました。
この店でも指名がいませんのでショーアップです。
選んだ子はKTVはこの店が初めてで働き始めて7ヶ月と言っていました。7ヶ月とは思えないほど日本語ができました。
途中で女の子全員でのダンスショーが始まりました。
みんなダンスが上手でした。
疲れているのにあっという間にワンセット終わってしまいました。
どの店も3:00で閉店なので初夜はこれで強制終了です。
どの店も楽しいのですが、自分の英語不足が苦い思い出。
二日目は二軒目オンリー
この日は日曜日ということもありベテランさんは欠席。
ボクが一番気に入った二軒目のお店にずっといました(笑)
帰国
二泊三日の旅では短すぎました(笑)
帰りの飛行機で次はいつ行こうか考えていたのでした…。