High Light

ベテランさん
どうも、KTV MANILAです。

Bocoboにある、「High Light」へ行ってきました(^_^)

なかなか味のあるお店でしたね。

私の記憶が確かなら、過去に一度潰れていて、再開したような気がします。

ママさんと話し込んで仕入れた情報ですが、、、

隣の8686のオーナーさんが、お店を閉めたいんだけど契約が残っている為に閉められず、High Lightのオーナーさんに任せているとの事でした。

隣の8686は店名を「8686 Star Light」に変えて再開していましたね。

ちなみにBocoboの日本食、「いしかわ」のオーナーさんがHigh Lightと8686 Star Lightを経営されているようです。

 

 

 

いいですね、このBocoboの小箱の雰囲気が(^_^)

テーブルが木製で味があります。笑)

女の子は35人くらいいますね。

システムは、

SET P500

指名 P300

LD P300

TAX & SC 22%

VIPルーム使用の場合、

SET P600

指名 P400

LD P350

TAX & SC 22%

4部屋あります。

ポロポロと綺麗な子がいましたが、こちらも飲めせれば楽しませてくれるような、古き良き時代のKTVですね。笑)

 

 

コメント一覧
  1. ここは、噂ではボコボにありながら、今マラテで一番集客が多いそうですね。理由はVIPで特別サービス?があるとか?しかも、5時まで営業しているそうです。先日グランドオープンイベントがあり、馴染みのビラまきからチケットを貰ったので行ってきましたが、一種独特の雰囲気がありますね?ボコボらしさと、その割りにタレントのレベルは高い?はまって通うと高くつきそうな店です(笑)。
    話は違いますが、vogueはやはり28%でしたよ。行って確認してきましたので、間違いありません。

    • KDさん、ボコボに相応しいお店ですよね。笑
      VOGUEは22%から28%になったんですね?
      情報ありがとうございます^ ^

    • TAKAさん、訳ありいいですね。笑
      需要と供給がマッチすれば簡単な子という意味ですか?
      それとも結構な闇を抱えているとか。笑

  2. はははは。さすがベテランさん、鋭いですね(笑)。はっきりとは言えませんが、どちらかです。たぶん、ベテランさんはどちらかわかっていると思います。。。

  3. 久しぶりに、ボコボを探検しました。
    ハイライトは、なかなか楽しめますね。
    飲ませれば、それなりに、遊べます。
    昨日は、VIPでいたずらしてやろうと飲ませまくった結果、嬢は酔いつぶれました(笑)
    おさわりして終了でしたね。

    ちなみに、喫煙はダイニングもVIPも可能ですが、灰皿はどちらもありません。
    空き缶を使って~となります。

    やっぱり、小箱が良いですね。楽しめますよ。

    • 脳崩済さん、なかなかこのお店評判良いんですよね(^_^)
      路地裏の名店ですね(^_^)

コメントを残す