小次郎

ベテランさん
どうも、KTV MANILAです。

久々に食の話題ですね。

真理子に隣接している「小次郎」の紹介です(^^)

こちらは、洋食屋さんですね。

IMG_8186

 

初めて行った時に、軽く酒でも飲みながら時間を潰せたらいいなという感覚で行ったのですが、完全に飯屋です。笑)

店内は縦長ですね。

席数はそんなに多くありません。

IMG_8187

メニューの数も、居酒屋ではないので絞っている感じですね。

ササっと食べて、真理子に行く為のお店っぽいです。笑)

IMG_8188

とんかつ120gを注文しましたが、味は普通でしたね(^▽^;)

とりあえずご飯をおかわりして、お腹を満たしました。笑)

この系列、最近は日本語名(漢字)での店名が多いですね。

順子、真理子、信長、小次郎、花と蝶・・・

次は、秀吉と武蔵も追加お願いします。笑)

コメント一覧
  1. 味噌汁の美味い店は全てが美味い(笑)
    なかなか巡り合わないけど。。
    トンカツに付くのが豚汁だったら間違いなく行きますね。残念(笑)

  2. 日本と変わらないような金額なんですね。
    ただそれでも美味しければよししちゃいますよ。
    中途半端な金額で美味しくないお店が多いですから・・・(笑)

    • ROMIさん、トンカツを食べましたが・・・、期待しないで下さい(^▽^;)
      やはり日本橋亭系列の味は拭えませんね(^▽^;)

  3. この系列の味噌汁は、インスタントですよね?

    ロビンソンのヤブっていうトンカツのお店があるんですが。

    肉はいいんです。キャベツもいいんです。
    でも、ご飯が・・・・残念。はっきり言ってまずいです。

    サボテンに負けるわけです。

    高くて不味い日本食より、安くてうまいKFCでいい(笑)

    • 脳崩壊済さん、味は確かにインスタントですよね(^▽^;)
      出汁の深い味はありません(^▽^;)
      私もなんだかんだ、マックやジョリビー、イナサルが大好きです(^▽^;)
      コスパ高すぎますよね(^^)

  4. 大虎さんで充分です もう少し旨いもんと思ったら一期一会で
    僕らは飯より遊びですから 笑

  5. お好み焼きKOJIRO行ってきました。
    入り口のネオン?は大きくて目立ちます。
    入ってみると中は以前のまま。
    あの長いテープルの真ん中くり抜いて鉄板が埋め込んであります。
    メニューはお好み焼きと鉄板焼きなんですが鉄板焼きは何故か奥の厨房で焼かれて出てきます。
    閉店間際では男1女1だったのに男3女3くらいいました。
    日本の人もいましたが他の客と話してたので話は聞けませんでした。
    初日だからかフィリピンだからか段取りが悪くお絞りとメニュー貰って注文を考えていると「鉄板が温まっていないから隣のテーブルへ」と言われて移動すると全く温まっていませんでした。
    隣にいてもおかしくない日本語の上手い可愛子ちゃんがおっかなびっくり焼いてくれました。

    そう言えば「禁煙」の文字が無かったような・・・(笑)

    • Ori.さん、KOJIROは名前を変えずにお好み焼き屋に生まれ変わったんですね。
      真理子に行く前に確認しないと・・・。笑)

コメントを残す