

おはようパタヤ。
という事で、2日目になります。
昼と夜で、全く顔を変える街ですね。
朝食がてら、朝の散策に出かけてみます。
ガパオライス(鶏肉のバジル炒め)
これがハマりました。通算5回食べましたが、日本人の好きな味付けです。
辛さは店によってマチマチですが、辛いところは半端なく辛いです(・・;)
白いスープはトムカーガイ。
まさに、辛くないトムヤムクンです。
朝の散策+朝飯で、Tシャツ1枚、ハンカチ1枚が汗だくに。笑)
ホテルで着替えます。
次は観光ですね。
Sanctuary Of Truthへ。入場料500B。
ここは行ってみたかった場所。
ウォーキングストリートから車で15分くらいで行けます。
木彫りの寺院です。
まだ完成していません。
細部まで綺麗に掘られていて、凄く感動しました。
ここのレストランで昼食です。
もちろん、
ガパオ一択。
これ以外に惹かれません。笑)
もちろん汗ビッショリ。
そのまま、シラチャのタイガーズー(虎園)へ。入園料は450B。
子虎、大虎と写真が撮れます。200B/1枚
ホテルへ戻り、着替えます。笑)
早めの夕飯にして、早めのGOGO巡りへ出かけます。
これは食べたほうがいいと言われている、ブーパッポンカリー。
やばい、この時点でまた汗だく。笑)
1日に3枚のTシャツとハンカチが死んでいきました・・・・。
2日目になると、初日ほどの感動はありません。
人間の慣れって怖いですね。
無難に転々と飲んで、女の子を物色しましたが、それなりに選べる子が多いです。
胸は豊胸手術が多いですね。
下パイ付近に見える手術痕が痛々しいです(・・;)
LKメトロに移動し散策しますが、なんだか中途半端な感じ。
歩いていると、マッサージパーラーのHONEY1が見えてきます。
中に入ると・・・いい眺めです。笑)
豪華な金魚鉢です。
フィリピンのエアーフォースワンみたいなお店ですね。
一気にテンションが上がりました。笑)
他のパーラーも見てみたい・・・という事で、困った時のバイタクです。笑)
私「HONEY2までいくら?」
ドライバー「10B。」
やっす・・・・・いいの?っていう値段です。笑)
そのまま、この手のお店色々見たいと伝えると、ラスプーチン、HONEY2、サバイルームと連れて行ってくれました。
4人とも、サバイルームで女の子を決めます。
その間、ドライバー4人は待っていてくれるそうです。
マットプレイありなのですが、泡のプレイで、ローションではありませんでした。
機械的なサービスを受けて、サクッと終了。やっぱりコミュニケーションって大事だな・・・・。
プレイが終わって外に出ると、ドライバーがいません。汗
しばらく待ちましたが、帰ってこないので、パタヤ市内を走っている、客の乗っていないテンソウ(ジープニーのような車)を捕まえます。
私「ウォーキングストリートまで4人でいくら?」
ドライバー「貸切で100B。」
という事で、VIP待遇でホテルへ戻りました。笑)
この後、ホテルから抜け出してGOGO巡りをしていたAちゃん・・・。
流石です・・・。