ラーメン?

ベテランさん
どうも、KTV MANILAです。

吉田製麺へ来ました(^_^)

ラーメンって、時間がない時に重宝しますよね。

ササッと食べて、すぐ次へ行けますからね。

 

横浜ラーメン

一応これが目玉商品なんですかね。

でも、盛り付けに品が無いですね(・・;)

 

意外とあっさりしたスープです。

他のラーメン屋と比べて、やっぱりがしっかりしていますね。

自分のところで打っているというのは伊達ではありません。

 

こちらはまぜそば

油そばをイメージしていましたが、ラーメンでした。笑)

しっかりと熱い濃い目のスープが大量に入っています。

魚介系のスープですね。

これはどうなんだろう・・・・。

つけ麺を1つの器にぶっ込んだ味です。笑)

 

新しい経験をありがとうございます。

坦々麺が無難だなぁと思いました(^_^)

コメント一覧
  1. ご愁傷様です
    追悼ネタですかね(笑)

    横浜ラーメンというのは横浜家系ラーメンとは違うのかな
    魚介系あんまり好きじゃ無いんですがなんとかいける
    (ヘイワナヨルのババエ達には不評でしたが)

    でもあっさり醤油ラーメンは何処があっさりなのかさっぱり
    無料のトッピングありがたいけど頼むと用意してないらしく時間がかかる
    餃子も悪くないけど日本ではあまりお目にかからないスタイルと味

    • Ori.さん、予約投稿が裏目に出ました。笑
      まさかこんな事になるなんて^_^;

  2. 味の好みは人それぞれだけど、多くの在比日本人が認めるマニラでNo.1のラーメン店って何処だろう?あるのかな(笑)?

      • Ori.さん、マニュアルを作ったとしても、それに従わないフィリピン人を雇うしかない状況ですからね^_^;
        経営者の方の一生の直らない課題でしょうね^_^;

    • iちゃんさん、難しい質問ですね^_^;
      KTVと同じように、食も好みが人それぞれですからね。笑

  3. やっぱり閉店に追い込まれてしまったんですね。
    現地でビジネスをするって本当に難しい(汗)

    • ROMIさん、建物のオーナーの責任なのに、お店側がとばっちりを喰らった格好です^_^;

コメントを残す