どうも、KTV MANILA です。
本日は5回目、「KUMO」です。

K国人大合唱でしたね。笑)
うるさいうるさい・・・。
エントランスから店内に入るまでの廊下には、いつもお姉ちゃん達がヒマそうに待機しています。
お店大丈夫かな・・・と思いますね。笑)
店内のテーブルに、面白いシステムを見つけました。
営業時間内でも、女の子とお店を抜ける事が出来るみたいです。
ただし、アドリアティコのSINSUNと言う韓国料理屋に行く事、みたいな縛りがあるみたいです。
女の子曰く、軽くSINSUNでご飯を食べて、DISCO行ったりコーヒー飲んだり出来るよ。笑)
閉店前に戻ればOKみたいな。笑)
系列店なんでしょうね。笑)
SUSUKINOも面白いシステムですが、こちらもなかなか。
読者投稿・ご質問・KTV調査依頼やご意見などは「お問い合わせ」でご連絡下さい(^O^)
←ランキング参加してます。ポチッとお願い致します!
にほんブログ村
このお店の近くにあるポップコーン?というお店も気になりました。
外で客引きをしてるコ達、若くて細身のコが多かったんです(笑)
ROMIさん、お疲れ様です^ ^
ポップコーン、、、知らなかったですf^_^;)
今度調査してきます^ ^
ROMIさんコメントありがとうございます。
ポップコーン知らないですね。
またまた情報ありがとうございます。
私はKUMOには行く気になりません。
何故行く気にならないかと言うと、この店はK国人経営のくせに、日本式カラオケのようなスタイルで営業してるからです。
連れ出しのシステムも、同系列の店を儲けさせるためだけの、同伴でもない、アフターでもない中途半端なシステムだと思います。
K国人経営なら、いわゆるK国式カラオケのスタイルで堂々と勝負しろや、と言いたい。
本当は反日のくせに、日本のいいところだけを恥じらいもなく真似するる典型例です。
Jeepneyさん、お疲れ様です^ ^
K国人は、K国式では勝負出来ないの分かっていて日本式を真似してるのかと思いましたが、違いました。起源主張説と同じパターンだと思います。笑
この店には、昔からの友達が働いているので顔を出しているだけで、いなかったら見向きもしないでしょう。笑
うわぁ〜、起源主張説かぁ、、、
そうか、それだ。 今気付かされました。
今後、K国人経営の日本式カラオケがマラテやマカティにこれ以上増えないことを願います。
Jeepneyさん、お疲れ様です^ ^
オリジナルを越えられないのに、起源主張するような輩ですからね。笑
矛盾してる事に気付かないなんて、おめでたい人達ですよね。笑